就職・転職エージェントと面談したい!まず何をする?職務経歴書って?

 

就職・転職エージェントに面談を応募したいと思ったら、何から始めればよいでしょうか?

初めての方でも手順や準備するものを説明しますので、何の心配もいりません。

面談は企業側の選考ではなく、貴方の味方となるエージェントとの面談ですので、リラックスしてくださいね。

 

無料の就職・転職の「面談」とは

 

就職・転職方法は大きく2つあります。

就職・転職サイトと就職・転職エージェントは両方登録しておくのがおすすめです。

 

それぞれに利点があり、例えば「リクナビエージェント」と「リクナビNEXT」のように、同グループでタイプ別にサービスが分かれているところもあります。

 

リクルートエージェントの場合は、申し込みの最後に「リクナビNEXT」が提供しているスカウトサービスへの同時登録が選択でき、スカウトサービスは、登録しておくと企業や転職エージェントからオファーが届くサービスですから、同時登録を行っておくと、手間をかけずに転職先の可能性を広げることができます。

 

就職・転職サイト

 

自分で探したい、自分のペースで進めたいという方は「就職・転職サイト」に登録します。

就職・転職サイトはエージェント型ではないため、サイトに無料登録をしてもキャリア面談などはないことの方が多いです。

(キャリアアドバイザー・キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラーなど、呼び方は色々です。)

 

登録したい就職・転職サイトの画面の新規登録から基本情報を入力して、返信メールなどの手順に従えば登録できます。

 

就職・転職エージェント

 

キャリアアドバイザーとの面談を希望の方は就職・転職エージェントへの登録がおすすめです。

就職・転職エージェントに無料登録した後は、エージェント会社の担当者のキャリアアドバイザーとキャリア面談(キャリアカウンセリング)をします。

 

キャリアアドバイザーは貴方の味方です

 

面談は、「面接」ではありませんので、就職や転職に影響するのではと怖がる必要はありません。

面談はキャリアアドバイザーが貴方の現状を理解するための大切な場です

 

貴方から聞いたことをすべて企業に伝えるわけではありませんので、

「こんなことを言うと就活・転職活動で不利になるかも」

などと遠慮しなくて大丈夫です。

自分を飾ることなく、過度なアピールもいりませんので、今の状況や正直な考えを話しください。

 

就職・転職エージェントとの面談の準備

 

面談の際に応募書類を必ず用意する必要があるかは転職エージェントによって異なります。

事前にサイトのフォームに申込仕込む際に入力する場合も、当日までに用意すれば良い場合もあります。

 

キャリアアドバイザーが求職者の現在の状況を正しく理解できるように、面談の前に事前に応募書類(履歴書、職務経歴書(レジュメ)等)を作っておき、希望の転職条件を伝えやすくしておきます。

 

また、質問したいことを事前にまとめてメモしておくとスムーズに面談を進められます。

 

コミュニケーションロスが起きてミスマッチを招かないように、しっかりと準備をしておきましょう。

 

就職・転職エージェントとの面談に必要な事前準備

 

就職・転職エージェントとの面談を効率良く進めるためには、事前準備をします。

エージェントの面談を控えている方や、これから利用を検討する方は下記の流れを覚えておきましょう。

 

就職・転職エージェントの面談予約を取る

 

面談予約は、転職エージェントの登録後に可能になります。

予約する時は面談日と面談方法を選択するので、あらかじめ自身のスケジュールをチェックしておきましょう。

面談方法は来社面談・オンライン面談・電話面談など、転職エージェントによって色々な方法があります。

 

オンライン面談の場合はネット環境を整備

 

就職・転職エージェントの支店などで来社面談をする方法意外に、オンライン面談があります。

面談がスムーズに進むようにネットの通信環境をきちんと整えておキましょう。

インターネットの接続が途切れないか、会話ができるような静かな場所か、背景におかしなものが映らないかなどチェックします。

  

履歴書・職務経歴書などを準備しておく

 

 

 就職・転職エージェントの面談予約が済んだら、面談日までに必要なものを準備してます。

面談の際には、筆記用具、記入済みの履歴書や職務経歴書(事前提出していたらそのコピーなど)があると、伝えやすいので面談がスムーズに進みます。

 

履歴書

 

氏名や住所、経歴(学歴・職務経験)など基本的なプロフィールと、所属した企業の入社・退社の事実、保有資格などを記載した応募書類です。

 

職務経歴書

 

応募企業に対して、自身の職務経験やスキル・能力をアピールするための応募書類です。

A4用紙1~2枚程度に、過去の経験してきた職務経歴を自由様式で書きます。

職務経歴書は、履歴書では書ききれない具体的なキャリアやあなたのやる気をアピールします。

 

具体的には今までの仕事の業務内容・実績などの事実だけでなく、その仕事を通じて培ってきた知識やスキルなども応募企業の採用担当者にアピールできます。

 


経験などに応じたテンプレート選びのポイントと、ダウンロードしてすぐに使えるテンプレートを紹介しています。

Appleのアプリで作る

無料で使える履歴書作成アプリです。

履歴書・職務経歴書・送り状の作成が可能。 ・履歴書 厚生労働省作成の規格とJIS規格の両方に対応しています。

作成後はPDFでの出力や印刷、アプリ内にPDFの保存もできます。

 


面談前に気になるQ&A

 

就職・転職エージェントとの面談はどこで実施される?

 

就職・転職エージェントの面談の実施場所は、エージェントによって異なります。

来社面談の場合はエージェント会社や支店、オンライン面談の場合は自宅やインターネット環境のある場所で実施されるのが一般的です。

 

就職・転職エージェントとの面談の所要時間は?

 

面談の所要時間は、1時間~2時間程度が一般的です。

ただし、転職活動の方向性や希望が定まっていない場合は細かいヒアリングが必要なため、想定よりも対応に時間が掛かることがあります。

用があって面談の時間が限られている場合は、面談予約の際に転職エージェント側へ相談してみましょう。

 

就職・転職エージェントの面談はどんな服装がいい?

 

就職・転職エージェントの面談の服装は、私服・スーツどちらでもかまいません。

しかし、あまりカジュアル過ぎる服装は好ましくないので私服の場合はオフィスカジュアルがおすすめです。

 

就職・転職エージェントは一時中断や再登録もできる?

 

就職・転職エージェントのサポートは退会せず一時中断することも可能なので、キャリアアドバイザーに相談してください。

利用を再開すると登録情報が残っているためにすぐに求人のマッチングに活かせます。

一度退会しても、フォームから再度登録すれば転職エージェントをすぐに利用することが可能です。

 

まとめ

 

就職・転職エージェントは貴方の味方の立場で話を進めてくれます。

無料登録と同時に面談予約をとる形の場合、スケジュールをよく確認しておきましょう。

もちろん途中でキャンセルしたり、退会したり、また再登録することもできますから、まずは一歩踏み出して無料登録しましょう♪